Naninovelで作られた国産ADVゲーム4つ

ゲーム開発 |

Naninovelとは、Unityで簡単にビジュアルノベルゲームを作ることができるエンジンです。

比較的新しく登場したツールですが、インディーゲーム〜商業の、比較的規模の大きな開発で利用する人が増えている印象です。高機能・カスタマイズ性が高い・家庭用ゲーム機に対応している・サポートが手厚いといった特徴が、規模の大きな開発で選ばれやすいポイントではないかと思われます。

「魔法少女ノ魔女裁判」などのヒット作もNaninovelで作られています。

ここではNaninovelで作られた国産ゲームを4つ取り上げます。

  • 日本の開発者によって日本語で作られている
  • リリース済み
  • Naninovel製であることが公表されている作品

に絞りました。

ノベルゲームツールの選定に困っている方、Naninovelを購入しようか悩んでいる方は、リリース済みの作品を見れば、こういうものが作れるんだなと参考にできるかと思います。

魔法少女ノ魔女裁判

発売日: 2025年 7月18日

対応プラットフォーム: Steam, Nintendo Switch(2026年予定)

公式サイト

「この中に、魔女になった少女がいる」
高校1年生になるはずの朝、エマが目を覚ますと、そこは薄暗い檻の中。
身に覚えもなく絶海の孤島に存在する牢屋敷に閉じ込められていた。
混乱するエマと、同様に捕らえられた少女たち。

そこに現れた一羽のフクロウが告げる。

「キミたちはこの世界に害をなす――
【魔女】である可能性があると認定された」
「ここで囚人として生活してもらう」

当たり前だと思っていた日常が崩壊した。

エマは囚人生活の中で同じ魔女候補の少女たちと知り合っていくが、
あるとき、殺人事件が起きてしまう。

フクロウは囚人の少女たちを集めて言い放つ。

「魔女裁判を執り行う」

それは、少女たちの中から【魔女】
……すなわち処刑対象を選定していく、
あまりに残酷なゲームの開始だった――

雑音系少年少女

発売日: 2025年9月17日

対応プラットフォーム: Steam

公式サイト

『雑音系少年少女』は、マルチエンディング型の謎解きアドベンチャーゲーム。 記憶を失った少年少女たちが、似て非なる“東京”に集い、次々と現れる奇妙な迷宮を抜け出すために、失われた記憶を辿っていく。 謎を解き明かすにつれ、彼らは一つの問いに直面する。「本当の自分」と、向き合う覚悟はあるか?


Naninovelを使った開発の経緯はこちらの記事に詳しく書かれています。

ADV『雑音系少年少女』で活躍したUnity向けビジュアルノベル制作ツール「Naninovel」。その魅力と多言語対応の方法、注意点を紹介

ところで記事中にある注意点・・・

僕たちがハマったポイントなのですが、原文で複数箇所に同じセリフを使っているときは注意しましょう。

というのも、Text IDはハッシュ関数を使って値が振られるため、元の入力データ(原文)が同じなら出力データ(Text ID)も同じものが割り振られてしまうのです。

NaninovelはText IDをキーとして翻訳テキストを紐づけるため、Text IDごとに訳文は1つしか読み込まれません。

バージョン1.18まではその通りで、全く同じセリフがあると、違う文脈であったとしても省略されてしまうため、一手間加える必要がありました。

1.19以降は改良されてこの問題は起きないので、同じセリフがあっても気にする必要はなくなりました。

1.18まではこういう、知らないと絶対に分からないハマりポイントがあったりしたのですが、今は格段に開発しやすくなってます。

桃の華は鮮血に染まる

発売日: 2023年5月23日

対応プラットフォーム: Steam, Nintendo Switch

公式サイト

陰陽師の少女達が冒険をする純和風テキストアドベンチャーゲーム。 妖の蔓延る殺伐とした世界を、小説感覚で読み進んでいく。 ヒトに仇なす者には、容赦はしない。例えそれがヒトの形をしていたとしても━。 途中の選択肢で結末が変化するマルチエンディング形式を採用。 陰陽少女達の旅を見届けられるのは、アナタしかいない。

深淵のユカラ

発売日: 2023年8月22日

対応プラットフォーム: Steam, Nintendo Switch

公式サイト

北海道を舞台に、動物の神々と冒険するファンタジー乙女ゲーム。 平凡な日常からある日突如、神々の世界へ迷い込んだ主人公。 イケメン神やキュートな動物神など、個性豊かな神々と出会い、戦い、共に試練を乗り越えよう。そして神々との禁断の恋の行方は–。

その他の作品

世界各国見渡せば、Naninovel製の作品は他にも多数見つかります。

まずはこちらのNaninovel製ゲーム一覧

また、Naninovel公式Discordでも、ゲーム開発者達が頻繁に自身の作品を宣伝しているので、覗いてみるのがおすすめです。

公表されていないだけで他にもまだまだありそうです。


この記事もおすすめ

執筆者

Kanrinin

ゲームの翻訳を承っています。お気軽にご相談ください。

お問い合わせ

[wpforms id="12" title="false" description="false"]